風邪っぽい



16-8-14dai.gif

16-8-14chiru.gif
昨日に引き続き落書きでお茶を濁す。
コマ数落とせば投稿できることに気付く。

今日は風邪っぽいので早めに寝るよ…
スポンサーサイト



web拍手

続きを読む

うごつーる

ウゴツールなるソフトでちょっと遊んでた。
GIFが重くて直に挙げられない&リサイズがなんか思うようにいかなかったのでtwitterからリンクを貼り。









落書きするのにいい感じな気がするので、
しばらく気が向いたときに使っていくかもしんない。

そして連休が終わった。
哀しみしかない。

あぁ、日常と 戦え。 web拍手

Live2D


結構前から気になっていたLive2Dというツールに手を出した。
ざっくり言うと静止画をもとに3Dっぽく動かしたりできるモデルみたいなのが作れるっぽい。
上手い人がこれとFaceRigっていうツールを合わせて使ってる動画をみて興味持ったので
とりあえず入門用のチュートリアルだけ軽く触った。
上のはその時作ったGIF、公式で素材配布してるシンプルなキャラクターでチュートリアルができる。

パーツごとにポリゴン割り振るのがだるい!と思っていたらpsdで素材分けしてインポートすると自動でポリゴン化してくれるとか、マジかよすげーな。
なんとなくツールの使い方は分かったてきたので今度暇な時に自分の絵で作ろうかな、と思う。 web拍手

(妖怪の)ヤマノススメ

妖怪のヤマノススメ_niki
やっとできたー!
疲れた。
明日からはちゃんとしたイラストにとりかかるぞー!!!

手慣らしにキャラ単体イラストらくがきを日記に上げつつちゃんとしたイラストを2,3日に一枚仕上げる みたいなのが理想!

研究室いきたくなーい!!!いかないと9月研究成果的に死ぬからそこらへんはバランス!

それじゃ、おやすみ。 web拍手

続きを読む

終わらねー!!


例のGIFに思ったより手間取ってる感。
しかも今日は絵茶とかテニミュ鑑賞で時間を思ったより使ってしまったので輪をかけて進んでいない。

一応枚数的には折り返しは過ぎてるので頑張る。

絵茶とかやってペンタブの小ささが気になる。
普段はマウスモードで使っているのだがなぜかペンモードじゃないと挙動が変になるので絵茶ではペンモードで使っていた。
かきづれー!!!

新しいペンタブを決断的購入するかもしれんす。 web拍手

れんしゅう。


ヤマノススメEDの一部を模写してた。
トレスじゃなくて模写!!!ぶれますね・・・
二人キャラがいて絡んでる部分もあるから大きさあわせるのが大変でした。

トレス台とかあれば模写するにしても自分の前の絵に合わせていけるはずだったのだが、特にそういうものもないので力押しで。
A4を4つ折りにして一枚の紙に4枚分ずつ描いてた。
結果小さくて無駄に苦戦したところもある。

何だかんだ楽しかったので良し。わりと練習になった気がする。

模写は筋トレ!ちゃんとしたイラストも描こうな! web拍手

霊夢さんが飛んできて投げるだけ

投げる
なんか動かしてみたかったー。
そこそこ動いたんじゃないだろうか。 web拍手

斬りかかる。

斬る
椛が斬るだけ。

動かすの地味に楽しいかもしんない。
ブレイバーっぽいイメージで作ってたけどもうちょっと高く跳ばせても良かったかもしんない。 web拍手

続きを読む

ちょい修正


昨日の奴、流石にコピペだと腕だけで不自然だったのでちょいちょいっと修正。
わりと自然な感じになったんじゃないか。

簡単でも動くのはいいなぁ。 web拍手

なんか橙がバタバタするだけ。


色々作ろうと思ってるのだけど、とりあえずテスト的に動かせるかgifで。
楽しようとコピペ多様で作ったけど、腕に合わせて体も自然な形で揺らした方が可愛いくなると思ったので、修正していきたい。

跳ねる動作は悪くない気がする。暇なときに進めていこうねぇ。 web拍手
  
プロフィール

きびさけ

Author:きびさけ
絵を描くのが好きです。
更新は毎日するのが目標(りそう)

pixivとか↓


最新コメント
カテゴリ
バナーリンク
リンク
月別アーカイブ

FC2カウンター
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
最新トラックバック