先鋒猿濃厚
あけましておめでとうございます
ポケモン ORAS絵日記 第二回
なんかビックリするくらい間空いちゃったけど、放置していたORASを進めていくぜ!
前回はトウカの森の前で引き返してダイゴさんの色ダンバルを貰ったところまででした。

というわけで トウカのもり。図鑑ナビを埋めようと歩き回るのだがキノココが全然出ない。ちょっと諦めようか迷うレベルで出なかった。スバメも地味にここだとレアっぽかったけどキノココが出なさすぎて普通に捕れました。
揺れる草むらオンリー戦法にてやっとのことでキノココをGET!
手間かけさせやがって…

トウカのもり を抜けて カナズミシティへ。
森で捕まえていたナマケロをマクノシタと交換してもらう。とりあえず現段階のパーティがこの6匹になりました。
このメンバーで当分進むんじゃなかろうか。

116番道路。ツチニン、エネコ、ゴニョニョをGET!
ゴニョニョといえばこの奥のトンネルで出るイメージでしたが116番道路も出現区域なんですねぇ。

PT全体のレベルもほどほど上がりつつ カナズミジム へ。
ここでミズゴロウがヌマクローに進化!!昨今ネット上ではネタにされていましたが、ボクはヌマクローは可愛くて好きです。

んでもってジムリーダー戦へ。進化したてのヌマクローで弱点付きつゴリゴリせめて突破!
みず じめん という複合タイプは優秀ですね。これからも頼りになりそうです。
とりあえずここまで。
間空けすぎてあれだったのでここからはペースあげてぱぱぱっと進めていきたいです。
前回はトウカの森の前で引き返してダイゴさんの色ダンバルを貰ったところまででした。

というわけで トウカのもり。図鑑ナビを埋めようと歩き回るのだがキノココが全然出ない。ちょっと諦めようか迷うレベルで出なかった。スバメも地味にここだとレアっぽかったけどキノココが出なさすぎて普通に捕れました。
揺れる草むらオンリー戦法にてやっとのことでキノココをGET!
手間かけさせやがって…

トウカのもり を抜けて カナズミシティへ。
森で捕まえていたナマケロをマクノシタと交換してもらう。とりあえず現段階のパーティがこの6匹になりました。
このメンバーで当分進むんじゃなかろうか。

116番道路。ツチニン、エネコ、ゴニョニョをGET!
ゴニョニョといえばこの奥のトンネルで出るイメージでしたが116番道路も出現区域なんですねぇ。

PT全体のレベルもほどほど上がりつつ カナズミジム へ。
ここでミズゴロウがヌマクローに進化!!昨今ネット上ではネタにされていましたが、ボクはヌマクローは可愛くて好きです。

んでもってジムリーダー戦へ。進化したてのヌマクローで弱点付きつゴリゴリせめて突破!
みず じめん という複合タイプは優秀ですね。これからも頼りになりそうです。
とりあえずここまで。
間空けすぎてあれだったのでここからはペースあげてぱぱぱっと進めていきたいです。
ポケモン ORAS絵日記 第一回
ポケットモンスター ルビーサファイアリメイク、通称ORAS発売されてましたね。買ってました。
プレイしてます。
しかしクリアだけを目的にするとすぐ終わってもったいない!今回はのんびり絵日記でもつけながら進むことにしました。
殿堂入りまで随分と時間はかかるでしょうがどうぞよろしく!

野郎描いても僕が楽しくないのでトレーナー代理は椛ちゃんに任せます。すいません。
というわけで夢と冒険のポケットモンスターの世界へレッツゴー!
パートナーはミズゴロウを選びました。

序盤特有のライバル戦などをそつなくこなしつつ、ポケモンを捕まえられる段階まで進める。
今作では各エリアで捕まえていないポケモンがいるかどうかが分かる、という機能がついていたのでできるだけ図鑑を埋めながら進めることにした。
101番道路では ポチエナ、ジグザグマ、ケムッソを捕獲。今回はポチエナを最後まで育てて使っていきたいなぁ、なんてぼんやりと思う。

続いて102番道路。ラルトス、ハスボー、アメタマを捕獲。
ラルトス可愛い、可愛くない?多分最後まで育てて使います。

104番道路。キャモメを捕獲。しかしこれだけでは図鑑ナビが埋まらず。まだなにか捕獲できていないようだったがしばらく粘っても出ないのでいったん諦めることに。とりあえず先に進むぜ!

先に進むといったな、あれは嘘だ。
ここら辺で友人から、wifi通信したら ふしぎなおくりもの でダイゴさんの色違いダンバルが貰える!という話を聞いたので一度トウカシティまで引き返してポケモンセンターでダンバルを入手しました。
厳選して対人戦で使える能力値が出るまで粘ろうか、とも思いましたが今回は早く続きがプレイしたかったので断念。
なんとこのダンバル、貰ったレベル5の時点で アイアンヘッド しねんのずつき という序盤にしては高威力なタイプ一致技をもっているのだ!旅パでは活躍の予感。
とりあえず第一回の日記はここまで。寝て起きて、また明日続きをかこうと思います。
それではおやすみなさい~。
プレイしてます。
しかしクリアだけを目的にするとすぐ終わってもったいない!今回はのんびり絵日記でもつけながら進むことにしました。
殿堂入りまで随分と時間はかかるでしょうがどうぞよろしく!

野郎描いても僕が楽しくないのでトレーナー代理は椛ちゃんに任せます。すいません。
というわけで夢と冒険のポケットモンスターの世界へレッツゴー!
パートナーはミズゴロウを選びました。

序盤特有のライバル戦などをそつなくこなしつつ、ポケモンを捕まえられる段階まで進める。
今作では各エリアで捕まえていないポケモンがいるかどうかが分かる、という機能がついていたのでできるだけ図鑑を埋めながら進めることにした。
101番道路では ポチエナ、ジグザグマ、ケムッソを捕獲。今回はポチエナを最後まで育てて使っていきたいなぁ、なんてぼんやりと思う。

続いて102番道路。ラルトス、ハスボー、アメタマを捕獲。
ラルトス可愛い、可愛くない?多分最後まで育てて使います。

104番道路。キャモメを捕獲。しかしこれだけでは図鑑ナビが埋まらず。まだなにか捕獲できていないようだったがしばらく粘っても出ないのでいったん諦めることに。とりあえず先に進むぜ!

先に進むといったな、あれは嘘だ。
ここら辺で友人から、wifi通信したら ふしぎなおくりもの でダイゴさんの色違いダンバルが貰える!という話を聞いたので一度トウカシティまで引き返してポケモンセンターでダンバルを入手しました。
厳選して対人戦で使える能力値が出るまで粘ろうか、とも思いましたが今回は早く続きがプレイしたかったので断念。
なんとこのダンバル、貰ったレベル5の時点で アイアンヘッド しねんのずつき という序盤にしては高威力なタイプ一致技をもっているのだ!旅パでは活躍の予感。
とりあえず第一回の日記はここまで。寝て起きて、また明日続きをかこうと思います。
それではおやすみなさい~。
ポケモンアートアカデミー凄い

もふもふ。ウインディ描きたかったのにお手本無くて困った。全種類入れといて欲しいぜ!
(自分の進行具合がまだまだなので出てないだけかもしれないす)

ポケモンアートアカデミーをぽつぽつ使っているんですが、
携帯できるお絵かきツールとしてはかなり高機能なのでは!?
使いこなせればどこでも、がしがしイラスト描けそうな気配を感じます。
精進!
そんなこと言っときつつ若干レッスンの絵が雑になってたり。お手本と多少違ってもいいや、という姿勢が見え隠れしてます。
いや、これに関してはわざとお手本と違うように描きたくなってきた、というのが本音だったり。
ポケモンアートアカデミーでは同期で入学した(という設定)の子が自分といっしょに同じレッスンを受けて絵を描いてくれるんですけどね。その絵がお手本に近くはないけれど、なんていうか楽しんで描いてるっていう雰囲気があって凄く好きなんですよ。
それを見ていてお手本通り描くだけの自分はまだまだだな、なんて思っちゃったりして。
もう少し挑戦的に生きたいです。追記からはお手軽レッスンとやらで描いたそんなに凝ってないやつ。